先日朝早起きするとかいていましたが、実行しております。6時に目覚ましをかけて起きています。朝の作業をするワケですが、まだ夜早めに寝る事ができておらず、寝不足気味であります。
が、昨日と一昨日は過眠が出て、早起きしたものの昼寝をたくさんしてしまいました。夜早めに寝る事が出来ずにいるのはこの辺も原因ですね。昨日の過眠はほんとに過眠で(謎の日本語)、朝6時に起きて2時間ほど作業したものの、眠さに負けてそれから13時頃までソファで爆睡しておりました。トホホ……。
そのせいか昨夜は寝る時間も遅くなり、今日も寝不足……リズムを整えるのもなかなか難しいですね。朝起きるのを頑張っていればその内整うかと思います。
一昨日かその前くらいだったか、二つ目の靴下カバーとして履く靴下が編みあがりました。
前のと少し模様編みが違います。今履いていますが、やはりあったかいです。足首のところまであるのがとてもあったかくていいです☆これは大きなものを編む合間合間に編む小さいものとして定番化しそうです。たくさん編んでいろんな人にあげよう(迷惑おばちゃん)。
これを編み終えて今、例の適当編みのひざ掛けを仕上げにかかっております。フチ編みをしています。スカラップにしようと思ったのに長編みの数や長さが微妙に多かったのかフリルみたいにフリフリなってしまいまいたが、それはそれでかわいいと無理矢理思い込み、編み進んでおります。大きなものは、これを編み終えたらまたひざ掛けを編む予定です。モチーフと模様編みを組み合わせて大きくしてまとめようと思っております。
ひざ掛けは、編み物の本に「アラン模様」のような模様編みのやつが載っていて、それがとてもかわいいのでそれもまたいつか編みたいと思っています。
小物のための毛糸も、買ったやつがまだ残っているので色々編もうと思います。楽しいですな、編む前から☆
では、今日はこの辺で。ごきげんよう、また会いましょう!